リュウト号(KAWASAKI 1400GTR)帰宅。

2010年8月22日(日)
昨日、辛いハイキングで苦しんでいる中、8月15日にエンジンがかからなくなったリュウト号を預けていたバイク屋さんから連絡があり、エンジンがかからなくなった原因は不明。でも今は何回テストしても再現しないので取りに来て下さいとの連絡。昨日のハイキング疲れも癒えないまま、6:00時に起床して上越新幹線で上毛高原で下車、タクシーに乗り継ぎ沼田市のバイク屋さんへ。リュウト号の容態を聞き、沼田インターから関越自動車道に乗り帰宅。リュウト号も何もなかったかのように調子良く・・・故障の原因は何だったんだろう・・・!? リュウト号も近々車検のため、よく診てもらおーっと !! 人間もバイクも早期発見、早期治療ですね・・・




高柄山(たかつかやま)にハイキングに行ってきました。

2010年8月21日(土)
高柄山(733m)にハイキングに行ってきました。前日なぜか2時半ころまで眠れず5時に起床して寝不足のまま高柄山は733mと山は低いため、コースをあまり調べないでハイキングに出発。JR四方津駅に8:50に到着。天気は快晴(朝から暑い・・・)の中を登山道入口から大丸山へ。寝不足と暑さで頭は痛く足取りも重い。いつものハイキングと違い今日は本当にツライ・・・大丸山からやっとの思いで高柄山山頂へ。山頂でビールとお弁当を食べて(あまりの疲れでいつも美味しいビールも美味しく感じない・・・)新矢野根峠、御前山分岐を通り(これまたアップダウンがあり、かなりツライ・・・)鶴鉱泉の「つるや旅館」で鉱泉と冷たいシャワーで体を癒し上野原駅に行って帰宅。今日のハイキングは本当に疲れた !! ハイキングの時は下調べと体調管理が大切と再度認識するハイキングでした。

リュウト号KIPASS (インテリジェントキーシステム)が動かない !!

2010年08月16日(月)
夏休みで故郷新潟にリュウト号(KAWASAKI 1400 GTR)で帰省。15日(日)の高速道路1000円の魅力に惹かれつつ渋滞を避け16日(月)に東京へ帰ることに・・・新潟は朝から雨予報でしたが出発の時は雨も上がり曇りに、でもいつ雨降り出すかわからないため警戒して関越自動車道をノーストップで関越トンネルを抜けるまで一気に走行(雨に降られず良かった良かった)。太平洋側は晴れ予想だったの一安心。谷川岳PAで美味しい水を飲んで休憩しようとリュウト号を停めて美味し水を飲んで、さぁ出発っとエンジンをかけようと思ったら「KIPASS (インテリジェントキーシステム)が動かない !!」直接マグネットのところにあてても何をしても反応しない !! 購入したバイク屋さんに電話をしても原因不明で結局、バイク保険屋さんに電話をしてレッカー車を手配して、リュウト号を水上インター近くの自動車屋さんに置いて新幹線で帰宅。こんなこともあるんだ・・・まだ自動車屋さんからリュウト号の容体の連絡がなく・・・心配・・・この報告は後日に(つづく)

丹波天平(タバデンデイロ)にハイキングに行ってきました。

2010年08月7日(土)
波天平(タバデンデイロ1342.9m)にハイキングに行ってきました。7時44分新宿発のホリデー快速おくたま1号で奥多摩へ。(乗ってびっくり!!電車はハイキング客で満員!!改めてハイキングブームを実感)奥多摩で昼食の楽しみのビールを仕入れバスに乗り換え丹波まで。(これまた超満員!!)でも丹波まで行く人は少なく途中でガラガラに。丹波で降りて登山道入り口から山王沢、サヲウラ峠までは長い登りで猛暑も重なり到着時は、ぐったり。疲れた体をいつものビールと助六弁当で癒し目的地の丹波天平に。丹波天平で新緑を味わい丹波山温泉のめこい湯で本日の疲れと汗を流しバスで奥多摩へ。バスは来るときと違いガラガラで快適!!奥多摩に到着すると今日は祭りで御神輿や出店で賑わってるました。駅前の居酒屋で生ビールと御祭のために作った赤飯を御馳走になり帰宅。やはりハイキングは良いですねー!!

茶臼岳(ちゃうすだけ)にハイキングにいってきました。

2010年8月1日(日)
茶臼岳(ちゃうすだけ1915m)にハイキングにいってきました。乗り換えトラベルの日帰り旅行!東京~栃木・那須ガーデンアウトレットへ行こう!を予約しておき(新幹線代金往復11900円のところ8400円で3500円お得く)東京駅6:16発のやまびこ201で那須塩原駅へ。那須塩原駅で乗り換え黒磯駅に到着。黒磯駅でバスに乗り換えのためバス停に行くと・・・発見 !! 黒磯駅から那須ロープウエイまで通常往復2600円のところ一日乗り放題で2500円(100円お得く+ 乗り放題)な広告。早速購入したところロープウエイの割引券までもらい(往復1100円のところ990円で110円お得く)。合計3710円お得くになりました。黒磯駅からバスで那須ロープウエイ山嶺。ロープウエイで山頂駅に行きハイキングスタート。天候は曇り気温22℃快適なハイキングです。山頂駅から茶臼岳に登り峰の茶屋跡避難小屋でちょっと早い昼食。おにぎり弁当とビールで乾杯 !! 久々のハイキングでいつもより一段と美味い !! 昼食後は牛ヶ首から南月山に登り牛ヶ首に戻り山頂駅からロープウエイで下山。暑くなく快適なハイキングで予定より時間短縮したためバスで湯本2丁目で下車(一日乗り放題のおかげ・・・)して中藤屋旅館さんで日帰り入浴を楽しみ大満足 !! 今日のハイキングは◎なんて考えながら那須塩原駅で新幹線の待ち時間があったので駅前で時間調整のために入ったレストランが高いは不味いは・・・それを抜きにしたら最高の久々のハイキングでした。