新潟駅前に可愛らしい七福神が・・・

2010年4月18日(日)
昨日の飲みすぎで二日酔いで頭がガンガンする中、新潟に来て寝てばかりでは、もったいないので新潟駅周辺に買い物とランチに出かけました。新潟駅前弁天通商店街を歩いているとすごく可愛らしい七福神を発見 !! この辺は大昔、信濃川の中島で流作場と言われていたそうです。1699年に河の安泰、港の繁盛、恙虫除けを祈念して大河の神様である弁財天の祠が建立され、1958年に現在の新潟駅開業に当たり、この弁天様にちなみ新潟駅前弁天通商店街が誕生したとのことです。現在の可愛らしい七福神は、地域益々の発展と、光来の皆様の福徳円満を祈願して「特定民間中心市街地活性化事業」の一環として国の補助を受け、新潟駅前弁天通商店街振興組合がおまつりしたもの。七福神がアニメ・マンガぽくて可愛らしいのは、公募で日本アニメ・マンガ専門学校の川原有貴さんの作品が採用されたことでかなぁー !? 新潟の商店街全体がどんどん寂れていく中、この可愛らしい七福神のご利益で地域が活性化すると良いなぁーなんて考えて観てました。新潟にお越しの際は、新潟駅すぐ前の商店街ですので是非、可愛い七福神をご覧あれ。

季節外れの雪で・・・

2010年4月17日(土)
朝起きたら4月中旬で東京に雪が積もっている・・・今日はリュウト号(KAWASAKI 1400GTR)で新潟に帰省する予定だったのです。午後から天気が回復とのことで天気予報とNEXCO東日本の関越自動車道のドライブトラフィックで雪道を確認をしながらリュウト号で帰省できるかどうかを朝から検討。東京都、埼玉県、新潟県は問題なさそうですが群馬県の水上あたりの高速道の積雪が消えそうもないためリュウト号での帰省は、やむなくあきらめJR東日本の「とき号」で帰省することに変更。「とき号」での帰省となればビールを飲みながら好きな本を読み新幹線の旅をエンジョイしようとビールとツマミを買って乗り込み読書し始めたら眠気に襲われ半分以上は、睡眠zzzz。 新潟について福島県の三春滝桜の子供の桜があるとのことで、その桜を見に行きました。夜は花見で一杯ではなく新潟の友人と一杯(一杯ではなくイッパイ)。また飲みすぎでしまった・・・

リュウト号(KAWASAKI 1400GTR)で新潟までドライブ。

2010年4月10日(土)
本日は、ハイキングはお休み(天気が良いのにもったいない)。でも、たまにはリュウト号(KAWASAKI 1400GTR)でドライブしようって思い出発。行先は・・・やっぱり故郷新潟 !! いま話題の高速料金を節約のため土日割引の1000円区間適用の東松山IC(関越自動車道)まで一般道を走り(朝早いこともあり道も空いていて快適)高速に入る前にリュウト号の腹ごしらえとタイヤの空気を充填してもらい。(ガソリンスタンドのお兄さんは充填に苦労してました)充填の苦労にお礼を言って関越自動車道に乗り快適にドライブ。天気も良くまさにツーリング日和。たまにはアクセルをあげて走ってあげたいけど今は交通安全週間。覆面パトカーや白バイが沢山走っているので法定速度を守りながら走り谷川岳PAで休憩。美味しいお水を飲んで・・・新米が出来上がったらここの水で炊きたてのご飯をくつるぞ!! なんて決意して出発。越後川口PAでリュウト号と一緒に昼食(定番のお蕎麦。新潟の蕎麦は美味い !! リュウト号はハイオクガソリン)を取って出発。あっと言う間に新潟に到着。今日は実家で宿泊。天気も良く快適なドライブでした。

棒ノ折山にハイキングに行ってきました。

2010年4月3日(土)
棒ノ折山(ぼうのおれやま)にハイキングに行ってきました。先週に引き続きJR青梅線沿線のハイキングです。(この沿線は、ほぼ制覇かな)川井駅からバスに乗り換え清東橋(終点)に到着。バスの席はハイキング客で満席って言うかハイキング客だけです。(やはりブームですね !! ) 清東橋から百軒茶屋、奥茶屋を通り(釣りが3月21日解禁のため釣り客がいっぱいいました。)棒ノ折山登山道へ。登山道は、結構急な登りですが、ワサビ畑などがあり登っていて退屈しません。途中、山ノ神に参拝して棒ノ折山(969m)山頂に到着。今日は天気が良くとても気持ちいい !! 山頂で景色を楽しみながら山頂のベンチでいつもの助六弁当(ちょっと飽きたので今度は別の弁当を探さないと・・・)とビールで乾杯 !! でも美味い !! 昼食を終え山頂からは、権次入峠を通り黒山、名坂峠を一気に下山して八桑から車道をとおりJR青梅線川井駅から帰宅。来週もハイキング行けたら良いな !!