紅葉を見に谷川岳登山に行ってきました。

2009年10月3日 (土)
紅葉を見に谷川岳登山に行ってきました。
東京から週末日帰りパスで上越新幹線に乗り高崎で普通電車に乗り換え土合へ。土合駅の下りホームから駅舎に行くには、ほぼ一直線に伸びる462段の階段(長さ338m)を上り、143mの連絡通路、さらに24段の階段を上る特徴ある駅です。土合からバスに乗り継ぎ谷川岳ロープウェイで天神平駅に到着。天候は雨で、とりあえず熊穴沢避難小屋まで登り頂上を目指すかを検討することで登山スタート。熊穴沢避難小屋に到着。雨は小ぶりになってきたので頂上を目指すことにし再スタート。天狗のトマリ場・天神ザンゲ岩を通り過ぎたあたりから風がものすごく強く、寒くなる。恐るべし谷川岳!前回の谷川岳登山の時と同様、頭の中に歌が「娘さんよく聞けよ 山男にゃ惚れるなよ 山で吹かれりゃよ 若後家さんだよ」などと頭の中で歌いながら頑張って肩ノ小屋に到着。肩ノ小屋で食事をしてトマノ耳(標高1,963m)を経てオキノ耳(標高1,977m)厳剛新道合流地点、西黒尾根登山口と行く予定でしたが、風が強く霧で視界が悪いためあきらめ帰りは、同じ道を下り天神平駅へ。残念!でも無理は禁物!頑張ったご褒美で途中、霧だった天気も一瞬だけ晴れ間となり紅葉の絶景を見ることができました。帰りは、いつも温泉によるのですが、今回は電車の中で、ずーとビールを飲みながら宴会状態で帰宅しました。
谷川岳登山は二回目ですが、二回とも自然の厳しさを知らされる登山となりました。